- [クレジットのお支払い]ショッピングクレジットの残高を一部返済する方法はありますか。
- ご本人様よりジャックスカスタマーセンター(ショッピングクレジット会員様用)にご連絡ください。
自動音声に従って、サービスコード「1」(早期一括返済のご相談)をプッシュ...
- [クレジットのお支払い]ショッピングクレジットの支払い途中で早期一括返済(全額返済)すると、支払金額は安くなりますか。
- ...れる場合は、契約者ご本人様よりジャックスカスタマーセンター(ショッピングクレジット会員様用)にご連絡ください。
自動音声に従って、サービスコード「1」(早期一括返済のご...
- [ご利用代金明細]ショッピングクレジットのお支払明細書は毎月届きますか。
- ショッピングクレジットのお支払明細書は、お支払いが始まる前に1回のみお送りしております。【2019年5月に改定しました】
- [各種証明書]ショッピングクレジットの支払いが終了すると、自動的に完済証明書が届きますか。
- 完済証明書(ご契約終了通知書)は、発行のお手続きを承ったお客様へ発行しております。
お支払い終了後の自動発行は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
- [その他]ショッピングクレジット会員向けの問い合わせ先を教えてください。
- お問い合わせ先は、以下のとおりです。
●ジャックス・カスタマーセンター
東京:0570-200615 大阪:0570-550061 (受付時間9:30~17:30...
- [カードのご入会]ショッピングクレジットやカードの申込用紙にある、収入に関する項目(年収・勤務先名など)はすべて記入が必要ですか。
- 適正な審査を行うため、収入に関する項目はすべて記入が必要です。
必要事項の記入がない場合、再度ご提出をお願いする場合がございます。審査手続きを迅速に実施するため、正確な記入をお...
- [お支払い全般]クレジットカードやショッピングクレジットで購入した商品・サービスなどに問題がある場合、支払いを停止するにはどうすればよいですか。
- 当社へ「支払停止の抗弁書」と「商品・サービスの問題を証明する資料」をご提出ください。
ジャックスにて支払停止に必要な手続きを行います。
【提出方法】
...
- [クレジットのご利用]ショッピングクレジットの「残債方式」とは何ですか。
- 「残債方式」とは手数料の計算方法の1つで、元本が減少するたび(毎月返済する場合は1ヶ月ごと)にその残高に対して実質年率をかけて手数料計算を行い、1回の返済額を決める計算方法のことで...
- [クレジットのご利用]ショッピングクレジットの「アドオン方式」とは何ですか。
- 「アドオン方式」とは手数料の計算方法の1つで、クレジットご利用代金にアドオン利率をかけて手数料を計算し、その手数料とクレジットご利用代金を合わせた総額を返済回数で均等分割して1回...
- [登録内容の変更]住所や電話番号の変更方法を教えてください。
- ...
<ショッピングクレジットご契約の方>
ご本人様よりジャックスカスタマーセンター(ショッピングクレジット会員様用)にご連絡ください。...