更新カードのお届け時期や、受け取り後の確認事項など詳しくご案内いたします。
該当の項目を選択し、ご確認ください。
有効期限前月の下旬頃より、ご登録の自宅住所宛に有効期限を更新したカードを簡易書留(転送不要)にて順次お送りいたします。有効期限を更新したカードはお受け取り後すぐにご利用いただけます。
今までお使いのカードは有効期限の翌月1日からご利用いただけません。
※カードの有効期限は自動で更新されるため、お客様自身での手続きは不要です。
  なお、一定期間ご利用がない場合などは、更新の対象外となることがございます。

有効期限を更新したカードはお受け取り後すぐにご利用いただけます。

①契約内容を確認する
所定の審査の結果により、ショッピング利用可能枠やキャッシング利用可能枠が変更となる場合があります。
カードが貼り付けられている台紙「カード送付のご案内」にてご確認ください。

②署名欄にサインをする
カードの裏面の署名欄にサインをしてください。
※一部、カード裏面に署名欄のないカードがあります。その場合は、サインの必要はありません。

➂カード支払いをしているサービスの登録情報を変更する
クレジットカードが更新されると、セキュリティコードと有効期限が変更となります。
携帯電話・プロバイダ・公共料金など定期的なお支払いをされているご契約がある場合は、ご利用先で登録情報変更のお手続きが必要です。



④今まで利用していたカードを切断のうえ処分する
カードをハサミでできるだけ細かく切断してください。
また、つなげて再利用できないよう何回かに分けて処分してください。


特に、カード番号や氏名、ICチップなど重要なデータが記録されている箇所は細かく切断してください。
ポイント
今までお使いのカードでためたポイントは、新しいカードへ引き継がれます。


ご利用残高
今までお使いのカードご利用残高は、新しいカードへ引き継がれます。


引落口座
今までお使いのカードでご登録されている引落口座の情報が、新しいカードへ引き継がれます。


暗証番号
今までお使いのカードでご利用の暗証番号が、新しいカードへ引き継がれます。


Apple Pay・Google Pay
新しいカードへ情報が更新されるため、お客様での再登録は不要です。
Apple Payについて詳しくは、こちらをご覧ください。
Google Payについて詳しくは、こちらをご覧ください。


JACCSアプリの登録内容
新しいカードへ情報が更新されるため、お客様での手続きは不要です。
JACCSアプリについて詳しくは、こちらをご覧ください。


Web会員サービス「インターコムクラブ」の登録内容
新しいカードへ情報が更新されるため、お客様での手続きは不要です。
インターコムクラブについて詳しくは、こちらをご覧ください。


Jリボサービス
今までお使いのカードでご登録されている内容が、新しいカードへ引き継がれます。
Jリボサービスについて詳しくは、こちらをご覧ください。


リボルビング払いのお支払いコース
今までお使いのカードでご登録されているお支払いコースが、新しいカードへ引き継がれます。
インターネットショッピング
更新カードは有効期限とセキュリティコードが変更となります。
お支払いにジャックスカードをご登録されている場合は、登録情報変更のお手続きを行ってください。


各種料金のお支払い
携帯電話・プロバイダ・公共料金など定期的なお支払いをされているご契約がある場合は、登録情報変更のお手続きを行ってください。
※ご利用先によってはお手続きが不要な場合もございます。
有効期限前月の下旬頃より、ご登録の自宅住所宛に更新カードを簡易書留(転送不要)にて順次お送りいたします。
※本人カードと同封でお届けする場合と別送でお届けする場合がございます。
※本人カードと有効期限が異なるETCカードは、有効期限に準じてお送りいたします。